東武60000系 甲種輸送

1/11より東武60000系甲種輸送されました。

山口県日立製作所を昼過ぎに出発し
姫路貨物ターミナルには日付が変わる少し前に到着予定


昨年の2月にもこの東武60000系甲種輸送を撮影しましたが その時は1人でした。
今回はいっちゃんさんと共通の仲間1人の計3人での撮影です。


貨物ターミナルの真横にある姫路別所駅で待ち合わせをし23時過ぎに到着!
外へ出ると劇寒‼︎ 既に氷点下だったと思います。


昨年は到着時の撮影を試みましたが、真っ暗の状況でライトの光がまともに入り
撮影はほぼ不可と諦めて、到着してから撮影しました。


23:30を過ぎた頃   大きなブレーキの音が到着を知らせてくれました。
どうやら定着の様です。


我々オッサン3人は間も無く終電の駅で入場券を購入し姫路別所駅の中から見える範囲で撮影します。

f:id:kotetsublog:20150112145631j:plain
CanonEOS kiss X50
ISO 800  f5.6  ss1/3  WB☀︎

まずは牽引機
EF210-106が牽引します。

f:id:kotetsublog:20150112150500j:plain
今回も前回同様 6両1編成 X 2
12両編成で運ばれます。

f:id:kotetsublog:20150112150615j:plain
f:id:kotetsublog:20150112150644j:plain
駅の中からではこれが限界です。
昼間に通過若しくは停車してくれれば撮影は簡単ですが、夜になるとシャッター速度を長くする必要があるので大変です。

f:id:kotetsublog:20150112150751j:plain
駅に隣接する姫路貨物ターミナルで一休みする東武60000系


駅での撮影を切り上げ、外から撮影します。

駅を出てから直ぐの所に60000系の最後尾が見られます。

f:id:kotetsublog:20150112150854j:plain
Canon EOS X50 
ISO800 f14  ss20sec WB☀︎

f:id:kotetsublog:20150112150946j:plain
遊びで通過列車を重ねてみました。
この場所は真っ暗の中、眩しい照明が多く
設定が難しかった。

f:id:kotetsublog:20150112151121j:plain
次は横を通り過ぎる列車の灯りを利用します。

f:id:kotetsublog:20150112151524j:plain
予定では1:35過ぎに出発するはず・・・
が、2:00を過ぎても動く気配なし・・・

諦めて帰ろうとしたその時
ブレーキを解放する音が聞こえました。
どうやら先ほど通過した貨物の後に続く様です。
定刻より概ね40分程の遅れでの出発です。
吹田でも長時間停車があるので、東海地区の さくら123さんの所へは少しは遅れを取り戻すかも?


その辺りは さくら123さんに確認してもらいましょう!

それでは さくら123さん
お願いします!

はい、こちらは愛知県安城駅のさくら123です。
こてつさんのところを遅れて発車したようですが、こちらは定着です。

桃太郎(EF210-106)に牽かれた東武60000系甲種輸送列車が入線です。

f:id:kotetsublog:20150112151642j:plain

岐阜行き普通列車と入れ替わりに入ってきました。

ギャラリーは、10人ほど。
ホーム一番西には見覚えのある顔が…
「さく」さんがいました。
今週は、何度も顔を合わせそうな気が…(笑)

うしろからの全体写真です。
「TOBU URBAN PARK LINE」の字が見えます。

f:id:kotetsublog:20150112151721j:plain
2編成だと長いですね!

f:id:kotetsublog:20150112151826j:plain

2編成の連結部分です。


f:id:kotetsublog:20150112151917j:plain
この甲種は、甲141「下松~羽生」ですね。


f:id:kotetsublog:20150112152000j:plain
定刻に安城駅を発車して、羽生に向かって行きました!